☆ポケモン柄の図書バッグ☆
今日からまた日常が戻った我が家は、朝からアタシの『早くしなさ~~い!!遅刻だよ!』の声が響き渡りました
中学生・小学生組は元気に登校して行きましたよ~~。
後は幼稚園のひーたんを送るのみ。その前にブログッグ~~。
今日は初めて作った図書バッグをアップします!
旦那様の仕事の都合で、長年ドイツで暮らしていた(羨ましい・・・)高校時代からのお友達のハタさんご一家。
この度本帰国となり、日本での定住地も決定し、4月から新生活を送っていますの。
ハタさんちにはかわゆいお子ちゃまが2人(小2♂・4歳♀)いるんですけど、小2のお兄ちゃんのR君の学校では学校指定サイズの図書バッグを持たなくてはいけないそうなんです。
そこでハタさんからちくちくのご依頼を受けて、このGW中にお渡ししましたの。
完成品はこちら~~~

指定のサイズを聞いて形を聞いて、後はアタシの頭でシュミレートしたイメージでちくちく開始!!
型紙はないけど、サイズがわかってるからマチの分の計算をすれば当たり前にサイズ通りになってくれるので楽しかったですよ~。
生地はR君の大好きなポケモンで。
実際掛けてみたところ(モデルbyちゅん太猿?!)

フタ付で・・・ってことだったのでフタはネイビーのギンガムチェックにしました。
角は控えめに丸こくしちゃった~~。だって可愛いんですもん。
接着キルト芯をペタしたので、内側はリネンでシンプル仕上げ~。
ショルダータイプってことで、今回長さ調節初挑戦!

意外に簡単でした~~。いいお勉強になりました~~。
ハタさんもとても喜んでくれたので良かった!良かった!
後はR君がいっぱい使ってくれればそれで十分ですわ。
そんなハタさん、信州に定住なのでお土産に信州蕎麦と信州限定のブルーベリーなきのこの山を持ってきてくれました!それからドイツのピーナッツバターも。

ハタさんがいなかったらアタシはドイツのモノにはそう触れることがなかったでしょう。でもこうしてハタさんのお陰で今までた~~っくさんのドイツに囲まれてきました。
ハタさん、本当にありがとね~~。
そうそう!この図書バッグを自分のだと勘違いした我が家のちゅん太。
ちゅん太も欲しい!となったので、さすがにこの図書バッグでは使う機会がないな~と
思い、ポシェットを作ることに決定しました。
ひーたんのプリキュアンなポシェットも同時に進行しますわ。
あ~これでまた自信がついたぞ!
今日はグラニ~を4つ仕上げます!

中学生・小学生組は元気に登校して行きましたよ~~。
後は幼稚園のひーたんを送るのみ。その前にブログッグ~~。
今日は初めて作った図書バッグをアップします!
旦那様の仕事の都合で、長年ドイツで暮らしていた(羨ましい・・・)高校時代からのお友達のハタさんご一家。
この度本帰国となり、日本での定住地も決定し、4月から新生活を送っていますの。
ハタさんちにはかわゆいお子ちゃまが2人(小2♂・4歳♀)いるんですけど、小2のお兄ちゃんのR君の学校では学校指定サイズの図書バッグを持たなくてはいけないそうなんです。
そこでハタさんからちくちくのご依頼を受けて、このGW中にお渡ししましたの。
完成品はこちら~~~

指定のサイズを聞いて形を聞いて、後はアタシの頭でシュミレートしたイメージでちくちく開始!!
型紙はないけど、サイズがわかってるからマチの分の計算をすれば当たり前にサイズ通りになってくれるので楽しかったですよ~。
生地はR君の大好きなポケモンで。
実際掛けてみたところ(モデルbyちゅん太猿?!)

フタ付で・・・ってことだったのでフタはネイビーのギンガムチェックにしました。
角は控えめに丸こくしちゃった~~。だって可愛いんですもん。
接着キルト芯をペタしたので、内側はリネンでシンプル仕上げ~。
ショルダータイプってことで、今回長さ調節初挑戦!

意外に簡単でした~~。いいお勉強になりました~~。
ハタさんもとても喜んでくれたので良かった!良かった!
後はR君がいっぱい使ってくれればそれで十分ですわ。
そんなハタさん、信州に定住なのでお土産に信州蕎麦と信州限定のブルーベリーなきのこの山を持ってきてくれました!それからドイツのピーナッツバターも。

ハタさんがいなかったらアタシはドイツのモノにはそう触れることがなかったでしょう。でもこうしてハタさんのお陰で今までた~~っくさんのドイツに囲まれてきました。
ハタさん、本当にありがとね~~。
そうそう!この図書バッグを自分のだと勘違いした我が家のちゅん太。
ちゅん太も欲しい!となったので、さすがにこの図書バッグでは使う機会がないな~と
思い、ポシェットを作ることに決定しました。
ひーたんのプリキュアンなポシェットも同時に進行しますわ。
あ~これでまた自信がついたぞ!
今日はグラニ~を4つ仕上げます!
2009年05月07日 Posted byひなたぼっこ。。 at 08:11 │Comments(4) │★モノヅクリ★
この記事へのコメント
ポケモン柄の図書バック使い勝手がよさそうな感じですねぇ〜
それも型紙がないところから作ったりするのがすごいです
あっ、私の場合型紙あっても出来ないのはた〜くさんありますけどね(笑)
そうそうお友達がドイツに住んでいたっていうのもすごいですよね〜
お土産もいただけて良かったですねっ

それも型紙がないところから作ったりするのがすごいです

あっ、私の場合型紙あっても出来ないのはた〜くさんありますけどね(笑)
そうそうお友達がドイツに住んでいたっていうのもすごいですよね〜

お土産もいただけて良かったですねっ

Posted by みいちゃん at 2009年05月07日 12:46
図書バッグの地域があるんだね!
面白いなあ。いろいろあって!
ふた付きってのがいいですねえ。
学校帰りにふざけても落っこちないということですね!え、ちがう?
面白いなあ。いろいろあって!
ふた付きってのがいいですねえ。
学校帰りにふざけても落っこちないということですね!え、ちがう?
Posted by aby
at 2009年05月07日 21:19

みいちゃん、これは結構大きめさんだから使い勝手は多分イイと思うだよん。
型紙ね~あれば楽なんだけど、サイズ指定形も指定だと、かえって自分で型紙おこした方がいいんだっけ。
みいちゃんも今ちくちくにハマってるから、型紙あってもなくても作りたい意欲だけで何でも作れるようになるよ!!
ドイツ・・・憧れちゃうよね。ってか外国に暮らせたことが羨ましくない?
お土産も国産もいいけど、外国産もステキだよ。
型紙ね~あれば楽なんだけど、サイズ指定形も指定だと、かえって自分で型紙おこした方がいいんだっけ。
みいちゃんも今ちくちくにハマってるから、型紙あってもなくても作りたい意欲だけで何でも作れるようになるよ!!
ドイツ・・・憧れちゃうよね。ってか外国に暮らせたことが羨ましくない?
お土産も国産もいいけど、外国産もステキだよ。
Posted by ひなたぼっこ。。
at 2009年05月08日 09:27

abyさん、こっちではそんなのないからさ驚きマシタよ~~。
しかも手作りじゃないといけなかったみたいで。
フタつきなのは何でだろ?
やっぱお子はうろちょろすっから、落とさないよーにかもですよ(笑)
この形、うちら中学生の時のカバンに似てますよね!
しかも手作りじゃないといけなかったみたいで。
フタつきなのは何でだろ?
やっぱお子はうろちょろすっから、落とさないよーにかもですよ(笑)
この形、うちら中学生の時のカバンに似てますよね!
Posted by ひなたぼっこ。。
at 2009年05月08日 09:28
