流行りものがやってきた。。。
とうとうきちゃいました、インフルエンザ…。
只今インフル中なのは次女っこのみ。
学校でも大流行で繰り上げ下校してたし、次女っこの1学年下では
学級閉鎖もあったりしたから時間の問題だなって覚悟はしてました。
そしたら土曜の夜にぷゎ~って高熱に。
タミフルのお陰で今はもう熱も下がり、残るは咳のみ。
今週いっぱいは自宅ヒキコモリータです。
今んとこ残る家族はなんともないけど、いつかかっても
おかしくない環境。でも予防できることはしまくってます。
只今インフル中なのは次女っこのみ。
学校でも大流行で繰り上げ下校してたし、次女っこの1学年下では
学級閉鎖もあったりしたから時間の問題だなって覚悟はしてました。
そしたら土曜の夜にぷゎ~って高熱に。
タミフルのお陰で今はもう熱も下がり、残るは咳のみ。
今週いっぱいは自宅ヒキコモリータです。
今んとこ残る家族はなんともないけど、いつかかっても
おかしくない環境。でも予防できることはしまくってます。
早く全快になってくれ~い、次女っこさん。

↑↑こんくらい元気なのが次女っこなのです(笑)
カナチョロ迷惑そう。。。
2012年02月01日 Posted by ひなたぼっこ。。 at 01:41 │Comments(0) │★ヒビノ・デキゴト★
2012年。。
ご挨拶が遅れましたが
皆様、新年あけましていおめでとうございます。
今年もゆるゆるぼっこ。。をよろしくお願いしま~~す。
皆様、新年あけましていおめでとうございます。
今年もゆるゆるぼっこ。。をよろしくお願いしま~~す。
2012年の新年は塩原で迎えました♪♪
パパの会社の保養所があるので。
自宅や実家じゃない年越しは初めてでしたけど、プールはあるし
温泉はあるしでの~~んびり2泊楽しく過ごせました。
パパの会社の保養所があるので。
自宅や実家じゃない年越しは初めてでしたけど、プールはあるし
温泉はあるしでの~~んびり2泊楽しく過ごせました。
下の子3名、窓にお絵描き。

微笑ましい光景でした
お待ちかねのお年玉~~

年子ちゃんはニヤケがとまらぬゎい(笑)
こっつぁんはなんのことやら?なはずなのに
玉のお金じゃヤダーー!と騒いで紙のお金を要求してきおった…
こっつぁんはなんのことやら?なはずなのに
玉のお金じゃヤダーー!と騒いで紙のお金を要求してきおった…
雪遊び~~

かなり寒かったですが、お子達は元気いっぱい遊んでました
今回はつー姉はバイトの関係でぼっこ。。実家で年越し。
ばぁばやぼっこ。。弟にお年玉を頂いたり、先輩とオデカケしたり
hapeaceさんの福袋を1番乗りでゲットできたりしたそうです。
ばぁばやぼっこ。。弟にお年玉を頂いたり、先輩とオデカケしたり
hapeaceさんの福袋を1番乗りでゲットできたりしたそうです。
つー姉は高校生になってから1人での行動範囲が広くなり
母目線から、こうして大人になっていくんだなぁ~と実感中の日々です。
母目線から、こうして大人になっていくんだなぁ~と実感中の日々です。
進学するにせよ就職するにせよ
巣立ちの時はすぐそこまできてるんだなって思います。
巣立ちの時はすぐそこまできてるんだなって思います。
そういえば高校の同級生の年賀状に、一番上の子が社会人になりますって
書いてあった。早いな~~。
初めて母になった時は1年先ですら長く感じたのに
うちのつー姉ももう16歳だもんな~。16年母をやってる自分にビックリ(笑)
書いてあった。早いな~~。
初めて母になった時は1年先ですら長く感じたのに
うちのつー姉ももう16歳だもんな~。16年母をやってる自分にビックリ(笑)
塩原の帰りは白河の陽氣屋さんとcou couさん、それと子供服のMILKさんへ。
スイマーの福袋を買ったり、チョコホリの可愛いお品を買ったり。


1000円お買い上げ毎にノベルティプレがあるの知らなくて、頂けたのも嬉しかったけど
その豪華さも嬉しかった~~。
スイマーの福袋を買ったり、チョコホリの可愛いお品を買ったり。
一目惚れしたチョコホリのフルーツ柄カーテンとレトロなビニールクロス。


バッグも自分用に買いました。。
1000円お買い上げ毎にノベルティプレがあるの知らなくて、頂けたのも嬉しかったけど
その豪華さも嬉しかった~~。
MILKさんではこっつぁん用にBIT'Zの福袋を。

可愛くて大満足なお買い物になりました。
昨年末からお休みしていたちくちくですが明日から再開です。
新しい生地も届いてワクワク
他にも年末にポチってた生地や資材が続々届いてるので
張り切ってちくちくしま~~~す。
張り切ってちくちくしま~~~す。
ドロップス用の作品とオーダー品の製作、頑張ります!!
ここんとこアップしてなかったのですが、昨年も結構な
数をちくちくしていたので、画像があるものだけですが
後ほど順にアップしていきたい予定デス。
数をちくちくしていたので、画像があるものだけですが
後ほど順にアップしていきたい予定デス。
2012年01月05日 Posted by ひなたぼっこ。。 at 03:41 │Comments(2) │★ヒビノ・デキゴト★
少しだけ、ホッ。。
ご無沙汰してます。。
書きたいことはいっぱいあるのに、キモチが追いつかない日々です。
書きたいことはいっぱいあるのに、キモチが追いつかない日々です。
昨日は珍しく朝から頭痛が。久々にロキさんのお世話になりました。
タイトルのホッ。。ですが。
ホッ…としたことがあったので。
ホッ…としたことがあったので。
10月に上の子3名が内部被ばく検査を受けてました。
こっつぁんは2歳のため、まだできなくて。
でも3歳になったらすぐに連絡を下さるとのことだったので半年だけ我慢我慢
こっつぁんは2歳のため、まだできなくて。
でも3歳になったらすぐに連絡を下さるとのことだったので半年だけ我慢我慢
そして届いた検査結果。それはもうドキドキでした。

3名とも異常なし。内部被ばくもなし。
少しだけホッとしました。
少しだけホッとしました。
福島で暮らす限り、まだまだ安心はできないけれど
それでも今回異常がなかっただけで安心しました。
それでも今回異常がなかっただけで安心しました。
これからもお子達のために今できること、これからも続けていかなければ
ならないことをし続けたいと思ってます。
ならないことをし続けたいと思ってます。
先月はじめ、エアカウンターを購入しました。

小さくて持ち歩きにも便利なのでおうちではモチロン
外出する先々で活躍してくれるので、線量の面でも気持ち的にだいぶ楽になりました。
外出する先々で活躍してくれるので、線量の面でも気持ち的にだいぶ楽になりました。
アタシのことを原発問題に敏感な人間だと言う人もいます。
でもいっぱい共感しあえるお友達もたっくさんいます。
考え方は人それぞれ。アタシはアタシなのです!!
でもいっぱい共感しあえるお友達もたっくさんいます。
考え方は人それぞれ。アタシはアタシなのです!!
次はこっつぁんの内部被ばく検査が出来る日を待つのみです。
2011年12月02日 Posted by ひなたぼっこ。。 at 01:10 │Comments(0) │★ヒビノ・デキゴト★
ブログ再開!
大変ご無沙汰しちゃってました…
ひなたぼっこ。。です。
ブログらなくなってもうまるっと3ヶ月…もうすぐ4ヶ月なんですね、、早い~~
3.11の大震災では沢山の方々にご心配をお掛け致しました。
皆様の温かいお言葉に本当に励まされ、また、救われました。ありがとうございます。
オーダー頂いておりますお客様、お待たせして本当に申し訳ありません。
できるだけ早くお手元にお届けできますよう頑張ります!!
この約4ヶ月の間には何度も何度もブログを!と思ってはいたのですがなかなか書けなくて。
でも今日から再開です!!
我が家は皆元気デス。
4ヶ月の間にはいっぱいいろんなことがありました。
不便な生活ではありましたが、そのお陰で当たり前と思っていたことの幸せ度に気付き。
家族への思いも深まり。
夫婦は父としてできること、母としてできることをそれぞれができる限りでやっています。
子供達は。
長女つー姉:無事に高校に合格し、楽しい高校生活を送ってます!バイトする気満々中~
長男ちゅん太:3年生になり、毎日相変わらず元気いっぱい!
只今、髪がアシンメトリオくん中~
次女ひーたん:元気いっぱいキャラですが、実はかなり繊細な子。
イロイロありましたが、今は元気です。
3女こっつぁん:今月で2歳~~。早すぎる~~。すんごいしゃべりまする(笑)
今月でこっつぁん2歳になり、家族でお祝いしました♪
あのドライブスルー出産からもう2年が経つなんて、、時の流れに母のキモチがついていきません。
母からのプレゼントはミニボストン。
母が作るモノすべてに興味津々なこっつぁん。いつも何か1つ作品が完成するたび
『これカワイイ~~!』と言うんですよ。
オデカケにはバッグ持参したい子なので、すごく喜んでました♪♪
ミニボストンとこっつぁん

すっかりおねえさんになりましたでしょ??
最近ハマってるのがマルモダンス。ちゅん太とひーたんと3人で毎日歌って踊ってしてます。

こっつぁんは上の子がいるせいか口がお達者です。
こっつぁんのここ最近の言葉。
アンパンマン見たいな~ おかし食べたい ひーたんが~ここを~ペンしたの~
○○してい~い?(母がいいよと答えると)イエ~イ!やった~!
お外、アメじゃーじゃ降ってるね こっちゃんもお外で遊びた~い
などなどもうフツーの会話が成り立ってるこの不思議。
成長するって本当にスゴイんだなって実感してます。
やっとミシンの神様と布神様が降臨してくれたので、ちくちく頑張ります!
今日は上の子3名お弁当です。そろそろ寝ますね、、オヤスミナサイ。
ひなたぼっこ。。です。
ブログらなくなってもうまるっと3ヶ月…もうすぐ4ヶ月なんですね、、早い~~
3.11の大震災では沢山の方々にご心配をお掛け致しました。
皆様の温かいお言葉に本当に励まされ、また、救われました。ありがとうございます。
オーダー頂いておりますお客様、お待たせして本当に申し訳ありません。
できるだけ早くお手元にお届けできますよう頑張ります!!
この約4ヶ月の間には何度も何度もブログを!と思ってはいたのですがなかなか書けなくて。
でも今日から再開です!!
我が家は皆元気デス。
4ヶ月の間にはいっぱいいろんなことがありました。
不便な生活ではありましたが、そのお陰で当たり前と思っていたことの幸せ度に気付き。
家族への思いも深まり。
夫婦は父としてできること、母としてできることをそれぞれができる限りでやっています。
子供達は。
長女つー姉:無事に高校に合格し、楽しい高校生活を送ってます!バイトする気満々中~
長男ちゅん太:3年生になり、毎日相変わらず元気いっぱい!
只今、髪がアシンメトリオくん中~
次女ひーたん:元気いっぱいキャラですが、実はかなり繊細な子。
イロイロありましたが、今は元気です。
3女こっつぁん:今月で2歳~~。早すぎる~~。すんごいしゃべりまする(笑)
今月でこっつぁん2歳になり、家族でお祝いしました♪

あのドライブスルー出産からもう2年が経つなんて、、時の流れに母のキモチがついていきません。
母からのプレゼントはミニボストン。
母が作るモノすべてに興味津々なこっつぁん。いつも何か1つ作品が完成するたび
『これカワイイ~~!』と言うんですよ。
オデカケにはバッグ持参したい子なので、すごく喜んでました♪♪
ミニボストンとこっつぁん

すっかりおねえさんになりましたでしょ??
最近ハマってるのがマルモダンス。ちゅん太とひーたんと3人で毎日歌って踊ってしてます。

こっつぁんは上の子がいるせいか口がお達者です。
こっつぁんのここ最近の言葉。
アンパンマン見たいな~ おかし食べたい ひーたんが~ここを~ペンしたの~
○○してい~い?(母がいいよと答えると)イエ~イ!やった~!
お外、アメじゃーじゃ降ってるね こっちゃんもお外で遊びた~い
などなどもうフツーの会話が成り立ってるこの不思議。
成長するって本当にスゴイんだなって実感してます。
やっとミシンの神様と布神様が降臨してくれたので、ちくちく頑張ります!
今日は上の子3名お弁当です。そろそろ寝ますね、、オヤスミナサイ。
2011年06月23日 Posted by ひなたぼっこ。。 at 03:11 │Comments(6) │★ヒビノ・デキゴト★
イロイロな思い。
今日は小学生組のちゅん太とひーたんの参観日でしたっ。
午前中は仲良しすずらんちゃんとYっぺで、楽しくおしゃべりルンルンルン。
みんなでカレーランチ~~~。おいしかったね~~。
今日は参観日前に窓ふきの奉仕作業。
張り切ってガシガシ拭いてきましたよ~~~(笑)
あ~ゆ~作業、大好き。
そして参観タ~イム。
同じ階の年子隊なので、ちゅん太の発表のタイミングを見ながら
ひーたんとこ行き~の、ちゅん太とこ行き~のしてました。
午前中は仲良しすずらんちゃんとYっぺで、楽しくおしゃべりルンルンルン。
みんなでカレーランチ~~~。おいしかったね~~。
今日は参観日前に窓ふきの奉仕作業。
張り切ってガシガシ拭いてきましたよ~~~(笑)
あ~ゆ~作業、大好き。
そして参観タ~イム。
同じ階の年子隊なので、ちゅん太の発表のタイミングを見ながら
ひーたんとこ行き~の、ちゅん太とこ行き~のしてました。
ちゅん太の発表会の模様

音楽の発表グループでしたよっ。ピアニカが上手でビックリ!!
成長を感じましたね~~。
成長を感じましたね~~。
ひーたんの参観模様は…デジれず。。。
なぜなら…
ひーたんの教室でだけなぜかこの子がグズりまして(汗)
なぜなら…
ひーたんの教室でだけなぜかこの子がグズりまして(汗)

このすっとぼけた表情のこの娘っこです。
なので参観後にひーたんの絵をパチリンコ。

それともう1枚。

目当てを書くウサギさんですが、なぜかみんなとどこかが違うではないか!!
わかりますか??
目の周り(笑)パンダにしたそうで(笑)よく見るとあちこちブチッてて。
ひーたんらしいと思い、アハオホ笑いながらデジッてまいりました。
目の周り(笑)パンダにしたそうで(笑)よく見るとあちこちブチッてて。
ひーたんらしいと思い、アハオホ笑いながらデジッてまいりました。
春から2年生と3年生。
また1年楽しもうねっ!
また1年楽しもうねっ!
2011年03月02日 Posted by ひなたぼっこ。。 at 00:32 │Comments(0) │★ヒビノ・デキゴト★
ネコトモ展♪♪
昨日は久々にお子達とオデカケ。
ちくちくはお休みして、たっぷり満喫してきました!
ちくちくはお休みして、たっぷり満喫してきました!
さて。
今日はお友達の猫の縫い物屋ちゃんとつくしんぼちゃんが、お友達と一緒に
キュキュロンさんで開催するイベントのお知らせです♪♪
今日はお友達の猫の縫い物屋ちゃんとつくしんぼちゃんが、お友達と一緒に
キュキュロンさんで開催するイベントのお知らせです♪♪
その名も
ネコトモ展

日時
2011年2月27日(日)~3月6日(日)迄
10時~16時
10時~16時
6名の作家様の素敵な作品が、キュキュロンさんの
koyaにたっぷり♪♪
koyaにたっぷり♪♪
行くのが楽しみで仕方ないぼっこ。。です。
みなさんも是非癒しの空間アトリエ・キュキュロンさんへ
素敵なネコトモメンバーさんの作品に会いに行かれてみてはいかがでしょうか。
素敵なネコトモメンバーさんの作品に会いに行かれてみてはいかがでしょうか。
2011年02月27日 Posted by ひなたぼっこ。。 at 00:39 │Comments(2) │★ヒビノ・デキゴト★
うふふ♪♪な福袋~~
1年越しの夢が叶いましたの♪♪
hapeaceさんで、チョコホリ福袋をゲットできました~~♪♪イェ~~イ!!
実妹ゆんゆんのと2つ。
もう2人でウホウホと興奮しながらお持ち帰り&お披露目会♪♪
まんずこのバケツ?がカワイイ!!もう2人で大満足。そして中身もそれはもう♪♪

うふふな中身はコッチラーー。

アイラヴ瓶が2つも!!何入れよっかな~~~。
ちなみに、うちの妹はこの大きな瓶ではなく、保冷バッグが入ってました!
すごく可愛かったですよ~~。

キラキラカラフルなピンチとラッピングな紙袋。
この他にも洗面セット?とお花のスポンジがあったのですが、それは我が家の長女と次女のもとへ。。。
こんなに可愛いモノがたっぷりん入って3000円はお得です!
来年もゲットするぞ!
福袋の他で今年お初なお買い物は

チョコホリのカップ&ソーサー3種。
大きさもちょうどいいし、何より可愛い!
チョコホリ最高!!
店長、今年もガンガン遊びに行きますね~~。
hapeaceさんで、チョコホリ福袋をゲットできました~~♪♪イェ~~イ!!
実妹ゆんゆんのと2つ。
もう2人でウホウホと興奮しながらお持ち帰り&お披露目会♪♪
まんずこのバケツ?がカワイイ!!もう2人で大満足。そして中身もそれはもう♪♪

うふふな中身はコッチラーー。

アイラヴ瓶が2つも!!何入れよっかな~~~。
ちなみに、うちの妹はこの大きな瓶ではなく、保冷バッグが入ってました!
すごく可愛かったですよ~~。

キラキラカラフルなピンチとラッピングな紙袋。
この他にも洗面セット?とお花のスポンジがあったのですが、それは我が家の長女と次女のもとへ。。。
こんなに可愛いモノがたっぷりん入って3000円はお得です!
来年もゲットするぞ!
福袋の他で今年お初なお買い物は

チョコホリのカップ&ソーサー3種。
大きさもちょうどいいし、何より可愛い!
チョコホリ最高!!
店長、今年もガンガン遊びに行きますね~~。
2011年01月18日 Posted by ひなたぼっこ。。 at 01:20 │Comments(2) │★ヒビノ・デキゴト★
Merry Christmas!
我が家のクリスマスは毎年イヴにパーティー。
今年は何をのんきにしていたのか、プレゼントの存在を忘れ。。。
昨日慌てて某ザラスにかけこんだ次第です(汗)
我が家の年子はサンタさんの存在を信じています。長女のつー姉は中1まで信じていました。
でももうさすがに大きいしねってことでサンタの正体を明かし現在に至ります。
そんなわけでサンタさんからのプレゼントを会計したい母のことを察したつー姉は、気を利かしてくれ
年子を車に連れてってくれ、無事に内緒なお買い物終了。
ケーキも注文し損なってたので、初の当日購入。ベ○マルさんに寄ったら戦隊モンとプリキュちゃんしかない。
迷いなくプリちゃんで(笑)理由はこっつぁんに合わせて女子女子してみたわけです。
ベ○マルさんやモッサンで調達した食材で、我が家のパーティー開始~~。

嬉しそうに頬張る女子2名♪♪

父と母からのプレゼントをもらったお子達はそれはそれはとても嬉しそうで。
4名で仲良くアハオホしてました~~。
母は久々な酒に酔い…。ほろ酔いを通り越して悪酔いでした(笑)
そして25日早朝に下の子3名の枕元にサンタプレをそぉ~~っと配置。
朝5時に、興奮状態の長男に起こされたぼっこ。。でゴザイマシタ。
ひーたんもすんごく喜び♪♪
そんなクリプレで喜ぶ姿をパチリ☆


毎年違った喜びな笑顔を見るたびに成長を感じられる幸せ。
嬉しいことですね。
来年も楽しもうね!
今年は何をのんきにしていたのか、プレゼントの存在を忘れ。。。
昨日慌てて某ザラスにかけこんだ次第です(汗)
我が家の年子はサンタさんの存在を信じています。長女のつー姉は中1まで信じていました。
でももうさすがに大きいしねってことでサンタの正体を明かし現在に至ります。
そんなわけでサンタさんからのプレゼントを会計したい母のことを察したつー姉は、気を利かしてくれ
年子を車に連れてってくれ、無事に内緒なお買い物終了。
ケーキも注文し損なってたので、初の当日購入。ベ○マルさんに寄ったら戦隊モンとプリキュちゃんしかない。
迷いなくプリちゃんで(笑)理由はこっつぁんに合わせて女子女子してみたわけです。
ベ○マルさんやモッサンで調達した食材で、我が家のパーティー開始~~。

嬉しそうに頬張る女子2名♪♪

父と母からのプレゼントをもらったお子達はそれはそれはとても嬉しそうで。
4名で仲良くアハオホしてました~~。
母は久々な酒に酔い…。ほろ酔いを通り越して悪酔いでした(笑)
そして25日早朝に下の子3名の枕元にサンタプレをそぉ~~っと配置。
朝5時に、興奮状態の長男に起こされたぼっこ。。でゴザイマシタ。
ひーたんもすんごく喜び♪♪
そんなクリプレで喜ぶ姿をパチリ☆


毎年違った喜びな笑顔を見るたびに成長を感じられる幸せ。
嬉しいことですね。
来年も楽しもうね!
2010年12月25日 Posted by ひなたぼっこ。。 at 16:27 │Comments(0) │★ヒビノ・デキゴト★
✿レトロンフラワ~の世界✿
久しぶりんの更新デス。
本当は昨夜を予定していたのに、すっかり睡魔に負け、長男にねばって寝てしまったアタシです。。
なので今朝のおめざはかなり良好~。早起きは清々しくていいですね~~~。
さて。。。
もうお気づきかと思いますが。。。
ぼっこ。。ブログが・・・
miumionちゃんの神の手により。。。
レトロンフラワ~の世界に変~~身っっ!!!

どうでしょ、どうでしょ!!すごくないですか???
おはじきのようなお花にラヴ。
グラグラのようなレトロにラヴ。
この2ラヴをイメージしてこんなに可愛くしてくれたんですのっ。
センスの良さにあらためて尊!!敬!!
背景のカラフルルなお花に囲まれて、ブログれる幸せ♪♪
たまらん。
ヘッダーは渾身の力作です!!感動です!!
もうまさにド・ストライクなお花ですっっ。
お花の中心にはぼっこ。。作品やお子がおりまする。
こんなカワユスなお花に囲まれてる”ヒナタボッコビヨリ”のタイトルもレトロな世界になってて。
もうどこをどうとってもたまんね~~~♪♪
miumionちゃん、本当にありがとねーーーーーー!!
大切に大切に使わせて頂くね♪♪
本当は昨夜を予定していたのに、すっかり睡魔に負け、長男にねばって寝てしまったアタシです。。
なので今朝のおめざはかなり良好~。早起きは清々しくていいですね~~~。
さて。。。
もうお気づきかと思いますが。。。
ぼっこ。。ブログが・・・
miumionちゃんの神の手により。。。
レトロンフラワ~の世界に変~~身っっ!!!
(コチラの画像はmiumionちゃんの許可を頂き、添付しております)
どうでしょ、どうでしょ!!すごくないですか???
おはじきのようなお花にラヴ。
グラグラのようなレトロにラヴ。
この2ラヴをイメージしてこんなに可愛くしてくれたんですのっ。
センスの良さにあらためて尊!!敬!!
背景のカラフルルなお花に囲まれて、ブログれる幸せ♪♪
たまらん。
ヘッダーは渾身の力作です!!感動です!!
もうまさにド・ストライクなお花ですっっ。
お花の中心にはぼっこ。。作品やお子がおりまする。
こんなカワユスなお花に囲まれてる”ヒナタボッコビヨリ”のタイトルもレトロな世界になってて。
もうどこをどうとってもたまんね~~~♪♪
miumionちゃん、本当にありがとねーーーーーー!!
大切に大切に使わせて頂くね♪♪
2010年10月14日 Posted by ひなたぼっこ。。 at 05:57 │Comments(3) │★ヒビノ・デキゴト★
がせねた。
今日は会社員時代の先輩から一通のメールが。。先輩は今も同じ会社で働いてるのですが。
『(ぼっこ。。が)某ファミレスで働いてるの?』と。
『○男が言ってた!』と。
この○男って会社員時代の後輩男子で、同じ部署でした。彼は今もその部署で働いてるんですがぁ。。
あたくし、働いてまっせん!
しかもその某ファミレスはほっとんど利用もしてないのです。
それにもし働くようになったら仲良しの先輩にも言いますもん。
スーパースペシャルながせねたです(笑)
しかし、オドロキもしません。だってこの彼、話は作るは実話は盛るわのテキト~君だから。
結婚もし、夫であり、父でもあるのに、相変わらずらしくて。
ただね、笑えたのは先輩に彼の相変わらずを伝え、働いてないことも伝えると更にオモロメールが。
『○男がこの前の○曜日に家族でご飯食べに行ってぼっこ。。を見かけて、もう後は来ませんから!』
と言ったそうな。
ブハハハ(笑)
言われてないない(笑)会ってもないない(笑)
確かに暮らしてる場所は近いし、年に何度かお見かけもしますけど。。
何年経っても成長しないの~~。
そんなかせねたでした♪♪
チャンチャン。
『(ぼっこ。。が)某ファミレスで働いてるの?』と。
『○男が言ってた!』と。
この○男って会社員時代の後輩男子で、同じ部署でした。彼は今もその部署で働いてるんですがぁ。。
あたくし、働いてまっせん!
しかもその某ファミレスはほっとんど利用もしてないのです。
それにもし働くようになったら仲良しの先輩にも言いますもん。
スーパースペシャルながせねたです(笑)
しかし、オドロキもしません。だってこの彼、話は作るは実話は盛るわのテキト~君だから。
結婚もし、夫であり、父でもあるのに、相変わらずらしくて。
ただね、笑えたのは先輩に彼の相変わらずを伝え、働いてないことも伝えると更にオモロメールが。
『○男がこの前の○曜日に家族でご飯食べに行ってぼっこ。。を見かけて、もう後は来ませんから!』
と言ったそうな。
ブハハハ(笑)
言われてないない(笑)会ってもないない(笑)
確かに暮らしてる場所は近いし、年に何度かお見かけもしますけど。。
何年経っても成長しないの~~。
そんなかせねたでした♪♪
チャンチャン。