運動会頑張りました!!
先週土曜日は長男ちゅん太(小2)と次女っこひーたん(小1)の運動会でした!!お天気にも恵まれ、地黒な母は輪をかけて黒くなったのです(笑)
普段はねばればケンカの年子隊ですが、この日ばかりはお互いに気持ちが1つになってました。
紅白に分かれたからライバルなはずなのに・・・デス(笑)
まずはちゅん太のかけっこ。最初から気合満タンだっただけあって1位をとれました!
そしてお初な運動会のひーたんのかけっこは3位。初めてで3位。嬉しい結果です。
でもいつもちゅん太と大差なく走ってるひーたんなのに、当日は両脇の子の出方を見ながら走ってました。。あれってなんでだろ?前だけ目指せばもう少し早い気がするのですがねぇ。。
親の欲目なのかしらん???
玉系はちゅん太が大玉転がしで、ひーたんは紅白玉いれ。
はっきり申し上げて、わが子がどこにいるのかさっぱしわかりませんでした。。。
感動したのはちゅん太の学年のダンス。嵐の曲に合わせて踊ったのですが、みんな相当練習したんだな~っていうのは伝わるウマさでした。

我が子ももちろんですが、お友達の踊りにも本当に感動でした。
つい数年前までは幼稚園児だったり保育園児だったりしたのに。こんなにしっかりするもんなんですね。
お次はひーたんのチャンス走。なんと1位をとりました!

あまりにあっけなくゴールテープ前にきたひーたん。
『えっ?ゴールしちゃっていいの??』的な動き。。オイオイ躊躇すんなよ~~と思う母でした。
なんて欲がない子なのかしら。まっ、これも個性だから可愛いですわね。
お次は1年生~3年生での紅白対抗リレー。
ちゅん太、去年に引き続きリレーの選手になれました!!

3位でバトンを受け取り2位の子と、きも~~ち距離をつめたものの、速い子のカタマリ。
現実はそう甘くはなく最後まで抜かせず次にバトンパス。去年も3位で受け取り3位でバトンパスだったな~~。
リレーは本当に見ごたえありますね。ひーたんはなりたくてもなれなかったので、すんごく悔しがってます。こういう悔しさって大切ですよね。来年ガンバレ!
最後はちゅん太のチャンス走。天気を予想し、好きな天気の前に行って、校長先生があげたプラカードの天気しだいってやつだったのですが、ちゅん太が予想した雨には7人で走ったうちの5人がゾロゾロと。
これがまた可愛い光景で、思わずパチリ。

こちらは4位でしたわ~~。
運動会ではお子ばかりではなく、ママ友達にも会えて嬉しかった♪♪
普段も会えてるんだけど、こういう場でも会えるのって嬉しいんだよな~~~。
記念にパチリ☆

そして今年はまともに自分でお弁当が作れました!!
いつもパパ担当だったので。5時起きで張り切りましたわよ~~。

画像はおかずのみ。他にもおにぎりや焼きそばがございました。
今年すずらんちゃんやママ友Yっぺファミリ~と食べましたよ~~。
末っ子こっつぁんのおにぎり画像をどうぞ(笑)

女子のカケラもない顔で頬張り、立ちひざという行儀の悪さがかわゆい♪♪
おやつにはすずらんちゃんからもらった、ばかうけをパクッ。

ぐずることもなく、おりこうさんでしたわ~~。
最後に。。年子隊、運動会頑張りましたね!
来年もめちゃんこ楽しもうね。
普段はねばればケンカの年子隊ですが、この日ばかりはお互いに気持ちが1つになってました。
紅白に分かれたからライバルなはずなのに・・・デス(笑)
まずはちゅん太のかけっこ。最初から気合満タンだっただけあって1位をとれました!
そしてお初な運動会のひーたんのかけっこは3位。初めてで3位。嬉しい結果です。
でもいつもちゅん太と大差なく走ってるひーたんなのに、当日は両脇の子の出方を見ながら走ってました。。あれってなんでだろ?前だけ目指せばもう少し早い気がするのですがねぇ。。
親の欲目なのかしらん???
玉系はちゅん太が大玉転がしで、ひーたんは紅白玉いれ。
はっきり申し上げて、わが子がどこにいるのかさっぱしわかりませんでした。。。
感動したのはちゅん太の学年のダンス。嵐の曲に合わせて踊ったのですが、みんな相当練習したんだな~っていうのは伝わるウマさでした。

我が子ももちろんですが、お友達の踊りにも本当に感動でした。
つい数年前までは幼稚園児だったり保育園児だったりしたのに。こんなにしっかりするもんなんですね。
お次はひーたんのチャンス走。なんと1位をとりました!

あまりにあっけなくゴールテープ前にきたひーたん。
『えっ?ゴールしちゃっていいの??』的な動き。。オイオイ躊躇すんなよ~~と思う母でした。
なんて欲がない子なのかしら。まっ、これも個性だから可愛いですわね。
お次は1年生~3年生での紅白対抗リレー。
ちゅん太、去年に引き続きリレーの選手になれました!!

3位でバトンを受け取り2位の子と、きも~~ち距離をつめたものの、速い子のカタマリ。
現実はそう甘くはなく最後まで抜かせず次にバトンパス。去年も3位で受け取り3位でバトンパスだったな~~。
リレーは本当に見ごたえありますね。ひーたんはなりたくてもなれなかったので、すんごく悔しがってます。こういう悔しさって大切ですよね。来年ガンバレ!
最後はちゅん太のチャンス走。天気を予想し、好きな天気の前に行って、校長先生があげたプラカードの天気しだいってやつだったのですが、ちゅん太が予想した雨には7人で走ったうちの5人がゾロゾロと。
これがまた可愛い光景で、思わずパチリ。

こちらは4位でしたわ~~。
運動会ではお子ばかりではなく、ママ友達にも会えて嬉しかった♪♪
普段も会えてるんだけど、こういう場でも会えるのって嬉しいんだよな~~~。
記念にパチリ☆

そして今年はまともに自分でお弁当が作れました!!
いつもパパ担当だったので。5時起きで張り切りましたわよ~~。

画像はおかずのみ。他にもおにぎりや焼きそばがございました。
今年すずらんちゃんやママ友Yっぺファミリ~と食べましたよ~~。
末っ子こっつぁんのおにぎり画像をどうぞ(笑)

女子のカケラもない顔で頬張り、立ちひざという行儀の悪さがかわゆい♪♪
おやつにはすずらんちゃんからもらった、ばかうけをパクッ。

ぐずることもなく、おりこうさんでしたわ~~。
最後に。。年子隊、運動会頑張りましたね!
来年もめちゃんこ楽しもうね。